ともとはるの「何して遊ぶ?」

人生死ぬまで思い出つくり!本気の遊び提案ブログ

【とも】勝手に友達の風呂を掃除したらピカピカになった

ともです!

 

なんだかんだあって、今、はるの家に居候しています。

 

 

初日には共通の友人であるキタホナミ↓

kitahonami.hatenablog.com

と飲みに行き、次の日にはイオンで布団や生活雑貨を購入したりしました。

 

が、今日は平日なので、はるは仕事に行ってしまいました。。。

 

 

はるの留守中、私が家を守る!!

 

 

 

というわけで、ずっと前からやりたいと思っていたことを実行に移します。

 

 

それはズバリ、風呂掃除。

 

東京に遊びに来た時はいつも、はるの家に泊まらせてもらうのですが、彼女は大学時代から部屋が汚いことで有名。

大学時代、玄関にはいつも靴と一緒に食パンが転がっていました。

社会人になった今は靴箱のある家に住み、先日来た時は靴箱の上にめんつゆがディスプレイされていました。床にはなぜか大量の小銭。。

 

 

tomoharu74.hatenablog.com

tomoharu74.hatenablog.com

 

 

この記事では取り上げられていませんが、はるの家の中で一番大変なことになっているのは、個人的には、お風呂場だと思っていました。

その汚さたるや結構なもので、多分、社会人になって5年、一回も掃除していないと思います。万が一掃除していたとしても、そう思われても仕方ないくらいの状態なので弁解されても困ります。

私も全く綺麗好きでもなんでもないので、その状態で普通にシャワーは浴びられるし、そもそも泊めてもらっているのにこんなことを言うのは失礼。

なので、一度もその点に言及したことはありませんでした。

しかしその一方で、このお風呂は掃除したらどれだけ綺麗にできるんだろう?といつも思っていました。(私は決して綺麗好きではありませんし、うちのお風呂も別に掃除していませんが、ハマったら徹底的にやりたくなることがある)

 

そんな私に絶好のチャンスがやってきたのです。

 

 

 

今回は、1泊や2泊どころではない期間滞在。。。

 

平日の日中は、はるがいない。。。

 

どれだけ綺麗になるのか、試してみたい。。。

 

 

「勝手にやってしまえばいいのでは?」

 

 

はい、そういうわけで勝手にお風呂掃除してみたいと思います。

(*記事内には結構な汚れの写真がありますので閲覧は自己責任でお願いします)

 

 

 

f:id:tomoharu74:20161007010004j:image

(風呂掃除戦士とも。決め台詞は「風呂の汚れは心の汚れ!私に落とせない汚れはない!!」)

 

 

と言っても、私はお風呂掃除初心者。

 

 

この記事を参考にして、材料をイオンに買いに行くところから始めました。

(はるの家には掃除道具がある可能性は低いと考えられるため。掃除機もおもちゃみたいなやつを使っている。吸引力は多分ないに等しい。)

 

 

 準備

買ってきたものはこれ!全部100円均一で揃いました。


f:id:tomoharu74:20161004001554j:image

・スポンジ

・キッチンタオル

・台所用漂白剤

・マスク

クエン酸(120g)

重曹(300g)

・ゴム手袋(中厚手)←写真に入れるの忘れたけど神アイテム

 

これに加えて、使用済みの歯ブラシをつかいます。

 

 

状態確認

さて、お風呂場を見ていったところ、複数の不安ポイントがありました。

 

不安ポイント①浴槽のフタ


f:id:tomoharu74:20161004001622j:image

フタはよくある蛇腹のタイプで、その溝がかなり黒い。黒いホコリなのかカビなのかよくわかんない汚れ。

 

ていうか、浴槽のフタ、空いてるの見たことないんですよね。いつ来ても、開かずの間みたいになってるんですよ。

そうなるとこれからフタを洗いたい身には心配になりますよね。

「これ、浴槽に何か入ってるんじゃないのか」、とか。

「開けた瞬間虫とかすごい出てくるんじゃないのか」、とか。

この間はるが「炊飯器は、3年前に炊いたご飯がカビてすごいカラフルになっちゃったから、そのまま閉めてそれ以来開けてない」と言っていたので、余計怖いわけです。

炊飯器は普通にキッチンにあります。3年ものの発酵白米。危ないよ。

 

 

不安ポイント②座るやつ

すごく可愛いサイズのお風呂で使うイスがあるんですけど、1度も座ったことがありません。こんな感じなんで。


f:id:tomoharu74:20161004001701j:image

真ん中の穴のとこ、超黒い。



f:id:tomoharu74:20161004003709j:image

それカビだったら、人体に入っちゃう可能性ありませんか?

横の面も、薄いベールがかかったみたいになってる。

結婚式の花嫁みたいな。あ、はる婚約おめでとう。

 

 

不安ポイント③換気扇


f:id:tomoharu74:20161004001743j:image

どこから空気が出入りしているのかが一目瞭然な換気扇。

 

 

 

さて、掃除に入ります!

 

まず、お風呂場のシャンプーなどを全部出して、洗いたいものだけにします。

マスクをして、ゴム手袋をして、服装はパンツとキャミソールの超軽装で準備O.K.

 

 

 

 

掃除開始

張り切っていきましょう!



f:id:tomoharu74:20161007010016j:image

(オペ風。「次、重曹」)

 

 

まず、重曹液に洗いたいものをつけます。

浴槽(中には何もいませんでした)に半分弱お湯をため、重曹をコップ一杯くらい入れます。これで汚れが落ちやすくなるとか。

そこに浴槽のフタ、イス、桶を浸けます。

イスと桶は中に水を入れてやれば勝手に沈むのですが、フタがなかなか沈まないので、さっき風呂場の外に出したシャンプーを使うことにしました。

 


f:id:tomoharu74:20161004001817j:image

 

この一番左のものはSABONというブランドのボディスクラブです。

これは、瓶の中のいい匂いの塩で体をマッサージすると、お肌がうるうるすべすべになると云う、おしゃれ女子に話題のアイテムです。

このスクラブも、、石原さとみに使われるという選択肢もあったのに、、なんでこんなところに来ちゃったの?フタ、錆びちゃってるよ??


f:id:tomoharu74:20161004001841j:image

などとSABONに言葉を投げかけつつ、ビンが重くて丁度いいので重石にしました。

重曹が汚れを浮かせてくれるとのことですので、しばらく浸けます。

 

 

休憩

ここまででかなり精神的ダメージを受けたので、ちょっと休憩。

食欲も減退してしまいましたが、食べなきゃもたない!



f:id:tomoharu74:20161005214659j:image

海老かき揚げうどんを作って食べ、ちょっとうとうと。

 

 

重曹液の効果

2時間ほどつけておいたものを回収しつつ、歯ブラシでこすってみます。

 
f:id:tomoharu74:20161004001954j:image


f:id:tomoharu74:20161004001934j:image

お!!

ちょっと汚れが落ちた!

最初よりは少しキレイになりました。

しかし、フタはまだ黒いところが多く、イスも側面のベールが取れません。

 

こうなったら、、、漂白剤だ!

浴槽に低くお湯を張り、そこに漂白剤をぶち込む。半分くらい。もうなんなら直接かける。また浸け置き。

重曹と漂白剤は混ざると危険らしいので気を付けましょう)

 

 

その間に、イスをキレイにしたい。

でもこのベール、なんだろう。。。

これ、、噂の水アカってやつじゃない!?

水アカにはクエン酸って記事に書いてあった!

 

 

クエン酸チャレンジスタート

キッチンペーパーにクエン酸溶液を染み込ませてイスの側面に貼る

→1時間浸けても全然汚れ落ちない。

そのキッチンペーパーで力づくでこする

→なんかポロポロ出てきた、、垢みたい、、これが水アカか!!クエン酸効果ありそう!

③めんどくさいのでクエン酸の粉を直接手(ゴム手袋着用)で擦りつける

→汚れが取れる取れる!やった!

 

 

”水アカにはクエン酸

 

これ、覚えて帰ってください。

 

同じようにして、いろんなところについていた水アカをこの方法で落としました。壁の低いところは水アカがたくさんいた。

ゴム手袋でクエン酸をとって、そのままこすってもいいし、スポンジ(よく水を切らないとクエン酸が薄まってNG!)でこする。

 


f:id:tomoharu74:20161004003833j:image

ゴム手袋でクエン酸をジャリジャリ、汚れもジャリジャリとれる。これは楽しい。

直接こすると破れる可能性があるので、丈夫な「中厚手〜厚手」が良い。今回使用したのは中厚手タイプ。

 

 

 

すぐ溶けるので大丈夫だと思うが、傷ついて困るものにはあまりやらない方がいいかもしれない。

しかしクエン酸を使いすぎて足りなくなったのでもっと必要だった。200gくらいあればいいと思う。(ちなみに重曹と漂白剤は半分くらい使用した)

 

 

レバレッジ換気扇掃除

換気扇は分解できなかったので、見えてるところだけ歯ブラシで掻き取り、最後は水をよくしぼったスポンジでさっと拭きました。

中まではきちんと掃除できませんでしたが、もっとも簡単な作業でもっとも目に見える成果が得られたお得感のある部分です。

 

 

 

定番の排水溝

排水溝は髪の毛を取り除いて歯ブラシでこすります。

はるが掃除してくれていたようで、力を入れて歯ブラシでこするだけで対応できました。綺麗にしたい人は、重曹の粉をふりかけてその上からクエン酸ふりかけるといいらしいです。シュワシュワシュワーとなって面白そうだったのでぜひやってみてください。

 

ドアの下のところ

漂白剤をキッチンペーパーに染み込ませて貼り付け、上からラップを密着させ、1時間ほどおきました。が、汚れはあまり取れませんでした。

多分、ホコリが固まったもの。最終的には歯ブラシの柄で削ってできるだけ取りました。

 

 

 

いよいよクライマックス!

 

買い出しから早10時間、体力もかなりきつくなってきました。

立ったり座ったり力入れてこすったりで息切れとかしちゃってた。

 

 

さて、浴槽に大量の漂白剤をぶち込んで浸けたフタはどうなっているでしょうか?

 

ドン。
f:id:tomoharu74:20161004045701j:image

わ!色が明らかに違う!!溝がワントーン明るくなってる!!

重曹につけてこすった時もホコリや普通の汚れだと思われる部分は取れてたけど、漂白剤はさらに手強い汚れ(カビとか?)に効いてる感じ!!

 

 

 

さて、ここでお風呂掃除のBefore→After見てみましょう!

 

イス

f:id:tomoharu74:20161004002148j:image

 

換気扇

f:id:tomoharu74:20161004002154j:image

 

排水溝

f:id:tomoharu74:20161004002200j:image

 

ドアの下のとこ

f:id:tomoharu74:20161004002208j:image

 

フタ

f:id:tomoharu74:20161004002218j:image

 

全部が完璧にキレイになったわけじゃないけど、大幅に良くなったことは確か。

 

あーーー、超きもちいい!!!!

 

 

 

まとめ

重曹液→歯ブラシで軽い汚れは落ちる!

・それでもダメなら漂白剤風呂にぶち込もう!

・水アカにはクエン酸

・換気扇掃除はお得!

 

 

 

感想

帰宅したはるが、とっても喜んでくれました!

達成感もあって、さらに人に喜んでもらえて、やってよかった!

 

 

 

彼女・彼氏が来る予定がある人!

親や友達などお世話になっている人に喜んでもらいたい人!

誰か来る予定とかないし自分の家だけどただやってみたい人!

 

知識は何もいりません!

いいことしかないお風呂掃除、あなたもいかがですか?

 

 

 

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

♡♡Twitterで更新をお知らせ!Follow me♡♡

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△