ともとはるの「何して遊ぶ?」

人生死ぬまで思い出つくり!本気の遊び提案ブログ

おいしいグリーンカレー(タイカレー)の作り方とおすすめレトルトまとめ!アレンジで入れたい具材は?

ともです!

 

アジア料理では、海南チキンライスグリーンカレーが大好き。

日々美味しい作り方やレトルトを探求しています。

 

海南チキンライスは、基本の材料が鶏肉、米、生姜、ニンニク、ネギなど、日本の食卓にも一般的なものばかり。

特別な材料がなくとも作ることができ、簡単レシピもたくさんあります。

(簡単かつ本格的な味を目指すなら海南チキンライスの素が◎)

 

おすすめの海南チキンライスの素を使った調理レポートはこちら↓

www.tomotoharu.com

 

 

それに比べて、グリーンカレーって作るのが面倒そう…

 

でも時々どーーーしても食べたくなる!!

そんなグリーンカレーをお家で作ってみましょう。

 

本格から簡単まで、グリーンカレーの作り方をまとめます!

 

 

グリーンカレーの作り方

f:id:tomoharu74:20170107182300j:plain

(http://kaldi-online.com/item/8850813500004.html)

辛さと旨味がたまらないグリーンカレー。

難易度順に、作り方を3つ紹介!

 

グリーンカレーペーストを使う方法

難易度★★★☆☆

★★★★☆

おすすめ度★★★☆☆

 

基本あっての応用。ということで、まずは基本の作り方から。

(基本といってもペーストを使用しています…ごめんなさい…!)

 

必要な材料

・グリーンカレーペースト

・ココナッツミルク

・ナンプラー

・鶏肉

・お好みの野菜

 

上から三つ、近所のスーパーに売ってねー!

材料はそろえたとして、ココナッツミルクは一缶使い切れるんですが、ナンプラーは絶対に一回じゃ使い切れない

チャーハンやスープに入れたりとか、アジア料理が好きで日常的にナンプラーを使う人なら家にあってもいいと思いますが、なかなか使えないのが現実。醤油が好きです。日本人なので。

 

作り方

①具材とペーストを炒める

②ココナッツミルクを入れる

③ナンプラーで味付け

 

簡単に言うとこんな感じです。

作り方は特に難しいものではないですね!

 

おすすめ度★★★☆☆

材料が余ってしまったトラウマとコスパを考えて、おすすめ度は星3つです。

 

10人分とか、大量に作る場合は割安になるかもしれません!

特にパーティーの予定がなければ、少量のペーストとナンプラーを買うのが良さそうですね。

 

超定番、ユウキ食品のナンプラー(カルディにあるよ!)

同メーカーのナンプラー。この量なら使い切れそう!

 

 

グリーンカレースープを使う方法

難易度★★☆☆☆

★★★★☆

おすすめ度★★★★☆

 

個人的に最近めちゃくちゃハマってて、自宅で作るグリーンカレーの決定版と思っているのが、この「スープを使う作り方」です。

おすすめなのが輸入食料品店KALDI(カルディ)で出会ったRoiThai(ロイタイ)。

 

カルディ大好きか。

 

テレビに取り上げられたということで、品薄状態になるほどの人気に。価格も200円しないお手軽さ。

常に1個は常備しています(1個で2人前くらい)。

なぜかamazonの価格が高騰しているので楽天がおすすめかも。

 

必要な材料

・RoiThai

・鶏肉

・お好みの野菜

 

何がいいかって、材料の少なさ。

グリーンカレーペースト・ココナッツミルク・ナンプラーが一つになっているので、それぞれ揃える必要がありません。

ナンプラーが余る心配もなし。

 

作り方

①スープを鍋にあけ、温める

②具材を入れて煮る

 

超簡単!

手間が全然かからないのに本格的な味で好きな具をたくさん入れられる!

やっほい!

 

おすすめ度★★★★☆

スープはカルディorネット購入で多少入手しにくいですが(埼玉のイオンでも発見しました)、材料もシンプルで味も申し分なし。

一番おすすめしたい作り方です。

 

 

レトルト

難易度★☆☆☆

★★★

おすすめ度★★☆☆

 

色々と発売されているのがこのレトルト。

割高なのがちょっと気になりますが、手間を考えれば良いのかも。

 

おすすめなレトルトを紹介します!

 

価格重視派におすすめ:イナバ

タイで作られているイナバの缶詰め。100円くらい。味はあまり好みじゃないかも。

 

本格派におすすめ:ヤマモリ

ヤマモリは結構本格的な味で好き。タイで作っているだけあって、緑の唐辛子とか、グリーンカレーに欠かせないナスがタイのナスです!っていう馴染みないものが入っているところが良い

 

初心者におすすめ:無印良品

これは日本人向けな印象があります。具材も鶏肉とタケノコ。ちょい辛め。

無印良品やファミリーマートにあり手に入れやすいので入門編ですね!

 

 

おすすめ度★★☆☆

これはどのレトルトにも言えることなんですけど、食いしん坊の私としては、具が不満です

野菜が少ないし、鶏肉も自分で調理した方が絶対美味しい!

どうしても食べたいけど作る気力がないって時には便利です。

 

 

 

グリーンカレーに入れたいおすすめの具

定番からちょっと応用編まで、手に入りやすいもので個人的おすすめな具です!

お好みの具材を入れて、オリジナルにアレンジしちゃいましょう!

ナス

大定番。最悪これだけでいける

大きめに切って、スープを染みこませたい!

タケノコの水煮

欠かせない!食感が大好き!

細切りもいいけど、大きめに切っても食べ応えよし。

マッシュルーム

絶対入れたいきのこ類。

エリンギ、しめじ、しいたけ、なんでも!

パプリカ

彩りに!甘さに癒される。

カブ

意外に合う!根菜系は相性良いかも。レンコンとかも美味しそう。

キクラゲ

これも食感がよし。家にあれば是非。

プチトマト

半分に切って軽く煮て彩りに。味のアクセントにもぴったり。

シーフード

定番の鶏肉に飽きたらこれですね!エビとかホタテとか入れたい!

豆苗

栄養たっぷりの豆苗!

仕上げに加え、シャキシャキした食感を楽む!

育てることもできるという噂です。私は失敗しましたが。

www.tomotoharu.com

 

 

いくつか紹介してみましたが、気に入りそうなのはありましたか…?

他におすすめがあれば試してみたいので是非教えてくだい!

 

 

まとめ

グリーンカレーの作り方3つ紹介しましたが、

個人的には以下の順でおすすめという結果になりました!

①グリーンカレースープを使う方法

②ペーストを使う方法

③レトルト

 

たまに無性に食べたくなるグリーンカレー!

簡単にアジアン気分になれるので、試してみてくださいね!

 とも。